NEWS
ニュース
「心理演習(ロールプレイ実習)」授業紹介
- 公認心理師
- 社会貢献
心理・行動科学科では、4年生を対象とした、公認心理師科目「心理演習」を行っています。
心理演習は公認心理師資格を有し、心理学的支援に関する実務経験のある教員2名が担当しています。学生は心理学的支援に関する基本的な知識・技能の修得を目的として、医療、福祉、教育等の領域における心理的援助の実際について、ロールプレイや事例検討を通して、学びを深めています。
須藤先生のご担当の授業では、心理相談室での心理的援助者として話を聴く基礎的な訓練を行いました。セラピスト役(援助者)とクライエント役(相談者)のペアに分かれて、事例のロールプレイを行いました。その後、表情や相槌といった聴く姿勢ができていたか、気持ちに沿った応答ができていたかなど、自分たちの応答を振り返りました。学生たちは事例を通して、援助者としての姿勢や対応などを実際的に学びました。